木のペンの端材

日常

木工屋なので、当然といえば当然ですが、工場のゴミ箱には木の端材がたくさんあります。
その中でも特にペン用に木取りした材の端材は、木材の中でもかなりいい部分の端材かつ、とてもカラフルなため、あきらかに普通の木工屋のゴミ箱と雰囲気が違います…
DVC00084.jpg
非常に良い材の端材であるため、当店ではちょっと加工して小物を作っています。


と言ってもペンにすることもできない程小さな端材たちなので、せっかくの『良い材』と言っても活用範囲が限られており、加工によってさらに小さくします。
DSC_3776.jpg
上の写真は加工途中で綺麗に並べた状態です。
さて、ここで問題です。この端材達、いったいどんなものになるでしょう?
ヒント1:接着はしません。
ヒント2:紐を通します。
ヒント3:妻籠宿で販売しています。
答えは次回に♪

コメント

  1. 自然派診断士 佐藤 より:

    うーん
    接着なしで、紐を通して、しかも妻籠に似合うもの といえば・・・
    拍子木! ではなくて・・・
    ガチャガチャ鳴ってカラスなどを追い払う 鳥追い では???
    きれいに並べた端材、なんかオブジェ風ですね。

  2. 恭子 より:

    端材でもこうしてちゃんと並んでいたら、色んな模様があって綺麗なサンプルみたいね。
    これは…ありきたりだけどストラップやキーホルダーではないんでしょうか?
    以前頂いたのは、キーホルダーで、あっ、でもあれはチェーンやったから、紐をつけるものですとまた違うモノ(・・;)かしら。
    新しいもの?何かなぁ…。

  3. 廿 より:

    しおり…ですかね。本に挟む。
    結構木のしおりも出回っていますし。

  4. kazu より:

    自然派診断士 佐藤さん
    拍子木や鳥追いのように音をだすほど大きなものは作れないんですよ~。
    残念!!
    並べるとこれまた綺麗なのでオブジェっぽく写真にとってみました。

  5. kazu より:

    恭子さん
    単品ではなんてことなくてもこれだけ並べると綺麗ですよね。
    さて、ストラップやキーホルダーはほぼ正解ですよ。

  6. kazu より:

    廿さん
    しおり…ではないですね~。あ、でもしおりを作るのもいいですね♪

タイトルとURLをコピーしました