"文化文政"

イベント

文化文政風俗絵巻之行列・2014 其之二

前回は妻籠宿へ向かう道中の写真でしたが、今回は妻籠宿の宿場町内のお店の二階から… と、ひと通り行列が通った後、大勢のカメラマンや観光客さんに囲まれた一団がやって来ました。 こちらは風俗行列最後尾、木曽馬に乗せられた花嫁さんと嫁入り道具のいち...
イベント

文化文政風俗絵巻之行列・2014

昨日、三連休の中日、今年も妻籠宿で文化文政風俗絵巻之行列が行われました。 今回は、妻籠宿へ向かう道中と宿場町内の二箇所から撮影。 今回撮影した場所には先客のカメラマンが多数いらっしゃったので、その後ろから撮りましたが、歩いてくる人々をうまい...
イベント

今週末は文化文政風俗絵巻之行列

今週末の日曜日(毎年11月23日)の『勤労感謝の日』に妻籠宿で毎年恒例の『文化文政風俗絵巻之行列』が行われます! どんなイベントかというと、地元の住民130名程の人々が、武士・浪人・鳥追い女・駕籠かき・飛脚・虚無僧などに扮して、文化文政時代...
日常

文化文政風俗之行列2013

妻籠宿の文化の日恒例行事、文化文政風俗之行列が本日開催されました〜! 今年は雲ひとつない快晴の中での開催でした。 また、今回は妻籠宿の知り合いのお店の二階に上がらせてもらい、古い町並みの二階の縁側から撮影をしました♪ 笛や太鼓の音とともに江...
イベント

今週末の妻籠宿は文化文政風俗絵巻之行列2013

今週末の土曜日(毎年11月23日)の『勤労感謝の日』に妻籠宿で毎年恒例の『文化文政風俗絵巻之行列』が行われます! のぼり旗 妻籠宿内には先週から、このイベントののぼり旗が立てられていました。 どんなイベントかというと、地元の住民130名程の...
イベント

文化文政風俗絵巻之行列2012

昨日は南木曽町の文化文政風俗絵巻之行列を見に行って来ました~♪ *風俗行列は、南木曽町の渡島から妻籠宿へぬける中山道を昔の服装で練り歩く、見応えある南木曽町の大きなイベントです。 朝は雨が降っていてちょっと心配ではありましたが、始まる頃には...
イベント

文化文政風俗絵巻之行列2011

今日は南木曽町の文化文政風俗絵巻之行列を見に行って来ました~♪ 風俗行列は、南木曽町の渡島から妻籠宿へぬける中山道を昔の服装で練り歩く、見応えある南木曽町の大きなイベントです。 と言うことで本日は写真多めで…
イベント

妻籠宿の風俗行列で使う山師の道具

明日に迫った、妻籠宿の『文化文政風俗絵巻之行列』。 今年も親父は山師に扮して歩くそうなので、その際に背負っている小道具を紹介。 小道具と言うには少し大きいですが、大きな木挽用のノコギリ二丁です。 ちなみにこれ、我家の曽祖父や祖父が実際に山で...
イベント

妻籠宿の火祭り2014・伝統芸能

前回の続き 護摩焚きのあとは、本陣となりのふれあい館で地元の伝統芸能の鑑賞会です♪ 火祭りからの流れで、地元の方、観光客の方等沢山の方がふれあい館や、その回りから楽しまれました。 陣屋太鼓 最初の演目は、陣屋太鼓。会場中に空気が震える程の太...
日常

instagram・11月分

iPhoneの写真共有アプリ、Instagramに投稿した11月中の写真の中から色々紹介! *写真下のコメントは投稿時のものです。 おはようございます。今日から11月! 娘を背負って木のペン制作中w