日常

食べ物

妻籠宿・音吉での新年会

先週、『手仕事民芸会』の新年会があり、妻籠の『音吉』さんへ行ってきました。(手仕事民芸会は当店が妻籠宿で実演販売をするにあたり所属している小さな会)音吉さんは妻籠宿の中心地から車で1,2分程の場所にある食事処で、落ち着いた店内で木曽ならでは...
日常

寒波の後の妻籠宿

先週からの大寒波のおかげで、大量の雪が降った我家周辺ですが、標高が約500m下の妻籠宿も結構な雪が積もったみたいなので、寒波後の天気のよい日にちょこっと写真を撮りに行ってきました。D700 28mm f8地面まで雪で覆われた妻籠宿はアスファ...
日常

栓の木のダイニングテーブルの制作・1

大きなテーブルのご注文があったので、折角なので製作記録を…当店のペンをご愛用いただいているKさんから『家を新築するので新しいテーブルがほしい』とのお話があったのが昨年のおはなし。寸法は150cm×80cm、高さ70cmのダイニングテーブル。...
日常

大雪の中、テレビの取材もあり、はりきって顔を真っ黒にしたどんど焼き

小正月…ということで今日は、昨年のしめ縄やダルマ、破魔矢や正月飾りを燃やして神様を見送る『どんど焼き』をしました。地域の人達が集まってみんなでワイワイ行う行事なんですが、今年は大雪に見舞われて雪の降り積もる中での開催、しかもローカルテレビ局...
食べ物

薪ストーブで炭焼きローストビーフを作る

年に一回くらいしか作らないんですが、お店の薪ストーブでローストビーフを作りました。ということで、ローストビーフの簡単レシピです♪用意するもの・新鮮な牛肉…食べたいだけ・塩、胡椒、醤油…適量・アミ・薪ストーブ(いい具合に炭になって落ち着いてい...
日常

のんべぇ日記~本元・ふなくちしぼりたて無濾過無調整生原酒~

成人の日…というわけで?お酒のご紹介w毎年年末に届き、大晦日~新年にあける地元、湯川酒造の季節限定酒『本元』本元・ふなくちしぼりたて無濾過無調整生原酒湯川酒造は日本一標高の高い(海抜1000m)の酒蔵で、木曽にも色々と地酒があるんですが、私...
日常

茶筒の写真を撮り直す

ストアの商品写真を、ワンクリックで拡大縮小できるように改造したところ、かなり写真の見栄えが良くなったんですが、茶筒の写真が古くバラバラだったので、この際にと全て撮り直しました。ということで。せっかく綺麗に撮れたので、こちらにも掲載wなお、茶...
日常

妻籠と馬籠の間の男滝女滝

元日のことですが、昼過ぎから家族で馬籠の方にある湯舟沢温泉に行ってきました。正月早々にのんびり雪見風呂となりまして、中々良かったんですが、今回はそっちの話ではなくて…温泉へ行く途中、妻籠と馬籠の間くらいにある、男滝女滝に立ち寄ってきました。...
日常

新年明けましておめでとうございます(^o^)

昨年も沢山のお客さんとご縁があって、ブログにもお付き合いいただきありがとうございました。今年も仕事は真面目に、ブログは遊び半分仕事半分でやってこうと思いますのでよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノと言うことで新年最初の一枚は昨夜の初詣から…D...
日常

年末寒波来る…

日本海側からの寒気が木曽の方にもやってきているみたいで、ここ数日ずっと雪が降っていたんですが、昨日の昼間は晴れてくれたので写真を撮ってきました。D700 35-70mm f5