
Capellagarden (カペラゴーデン)
ちょうど一年前、スウェーデンのエーランド島にあるCapellagarden (カペラゴーデン)という手工芸学校の2週間のサマーコースに参加...
長野県の木曽路、妻籠宿から更に山奥で木のペン等木製品を作っている野原工芸のブログです
ちょうど一年前、スウェーデンのエーランド島にあるCapellagarden (カペラゴーデン)という手工芸学校の2週間のサマーコースに参加...
母の日ってことで今年は珍しく準備… 器で酒の味が変わるっていうのを体現したリーデルの『大吟醸グラス』にしました 。 ただワイングラスだと我...
先週末ですが、妻籠宿でやっと桜が満開になりました♪ ってことで今回は春の妻籠宿を… ちなみにその頃、我が家の方はやっと梅が咲き、来週には桜...
東京やあたたかい地域の方はもう花見も終わり葉桜になってるのでしょうか? 山奥の我が家の方はやっと梅が咲きました。桜はまだまだ蕾が固くあ...
ということで、やっとこ長らくの(自分的に)懸案でありどうしても欲しかったワークベンチを作る事が出来ました。 製作期間トータル1週間、全長1...
山や木の関係の仕事をしている人間には山の神の祭り、山の講(3/11,11/7)がある。 その前の日には宵山(よいやま)と言って、区の人間が集...
先月の話ですが、木材調達のために名古屋港へ行ってきました。 で、木材商のおいちゃんに連れられ市の方へ見に行ったのだけど、そこに一つだけ異様に...