木の紹介 巨木探訪・月瀬の大スギ 日本では古来から、まっすぐに天を衝く高さ、途方もない大きさの巨大さ、人間の寿命を大きく超えた永遠性から、巨木には神霊が宿ると考えられ、信仰の対象としてきました。今回紹介するのは、長野県下最大の巨木『月瀬(ツキゼ)の大スギ』近くを通ることがあ... 2025/07/17 木の紹介
木の紹介 小黒川のミズナラ 当店から飯田市(南信州)への道中、清内路の山奥に巨木が立っているので、子どもたちを連れて見に行ってきました。国指定・天然記念物・小黒川のミズナラ樹高18.2m、幹回り7.25m、樹齢は推定500年以上とのことで、とにかくでかい。枝張りも大き... 2021/07/29 木の紹介