当店の工場の土間(よく材木をチェンソーで切ったりしてるところ)、フォークリフトなんかも使うのでコンクリートで固めてあるんですが、長年の使用によってだいぶひび割れや凸凹が気になってきてしまったので、コンクリートの打ち直しすることになりました。
ちなみに作業は、土建屋をやっている親父の弟(叔父)さんです。

古いコンクリを剥がして片付けているところ

新しい砂利を入れて整地したところ

整地用のプレートという機械

最初から最後まで活躍のショベルカー

コンクリートを打つところには隅々までワイヤーメッシュを敷きます

ミキサー車とボンプ車
ということでどんどん作業が進み、いよいよコンクリートの打設。さてさて、どうなるでしょうか…


コメント