
初鰹と筍ご飯
やっとのこと当店の周りも花が散って若葉がニョキニョキと開いてきたこの頃。 我が家の食卓にも春らしいものが並びました。 妻籠宿の音吉さんから地...
長野県の木曽路、妻籠宿から更に山奥で木のペン等木製品を作っている野原工芸のブログです
やっとのこと当店の周りも花が散って若葉がニョキニョキと開いてきたこの頃。 我が家の食卓にも春らしいものが並びました。 妻籠宿の音吉さんから地...
週末、長野県伊那にて行われた物産展に急遽出展することになり行ってきました。 (急でしたのでブログでアナウンスする余裕がありませんでした…) ...
今回のお酒はGWに帰って来た妹にお土産でもらった新潟の『郷越後・純米吟醸』 *郷越後と書いてサトエチゴと読みます。
自他共に認める酒好きの野原家ですが、特に日本酒には目がなく、つい先日発売した妻籠宿限定酒『鷺娘』を早速いただきました♪ 『鷺娘』は妻籠宿で...
我家には一斗缶薫製機(一浩作)があり、工場で出た桜の木っ端なんかを使って色々薫製を作ったりしているんですが、最近友達が結婚したので、お祝い...
今日、お餅を大量に切りました。 お餅と言うとお正月の定番なんですが、わが家では冬中食べてます。 いつも親戚のおばさんについてもらっているんで...