
富山へ行く
長野県には海がありません。下の子に至っては見たこともありません。 そんなわけで、富山県へ海水浴に行ってきました。 昼前に富山...
長野県の木曽路、妻籠宿から更に山奥で木のペン等木製品を作っている野原工芸のブログです
長野県には海がありません。下の子に至っては見たこともありません。 そんなわけで、富山県へ海水浴に行ってきました。 昼前に富山...
知人の集まりで町内の民宿『こおしんづか』へ行ってきました。 場所は大妻籠(妻籠宿と馬籠宿の間) 築100年を超える古い宿で季...
子供達と以前から気になっていた岐阜県の不思議な公園?『養老天命反転地』へ行ってきました。 世界的に活躍したアーティスト荒川修作氏とそのパー...
山奥ということもあり、時々店内に侵入してくる生き物がおりまして、今朝は春の訪れと共に冬眠明けであろうサワガニがお店にあらわれました。 ...
当店のある南木曽町から、南信の阿智村へぬける清内路峠は花桃街道とと呼ばれています。 そして、この花桃街道をぬけた先、園原方面にある『花桃の...
今シーズンは全国的に雪が多いですね。 当店の辺りも毎日のように降っており、朝から雪かきに追われています。 そして積雪の後はとてもきれいな...
少し前のことですが、愛知県、金城ふ頭のリニア・鉄道館へ行って来ました。 入ってすぐは機関車からリニアまで。 以前は機関車の機...
雪の日に街まで降りる用事があったので、妻籠宿に立ち寄ってきました。 思いつきで立ち寄ったこともありスマホ撮影だったのですが、風情のある景色...
新年、あけましておめでとうございます。 新春を迎え皆々様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします。 それでは、本年も何卒よろ...
木曽文化公園にて行われるプロジェクションマッピングのイベントに行きたいと娘がチラシを持ってきたので、家族で出かけてきました。 ...