日常 雪のある日 今週は比較的穏やかで2月下旬並みの暖かさですが、1月上旬は雪の日が多く、つかの間の晴れ間にカメラを持ち出し雪景色を撮ってきました。今回は昨年購入した70-300の望遠レンズ。今まで広角ばかり使っていたので、なれるまでもうちょっと時間かかりそ... 2025/01/23 日常
日常 新年のご挨拶 昨年はお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。今日はミゾレのまじりの雨が降ってます。本日より仕事始めということで、年末年始休業中のご注文及びお問い合わせに順次対応していきます。電話対応についてスタッフの体調不良につき、数日間お休... 2025/01/06 日常
日常 子供たちが芋掘り 毎年何かしら家庭菜園(の規模ではない広さ)をしている、会長。今年は芋を育てていて、収穫の時期になったので子供たちに手伝ってもらい芋掘りをしました。まずは葉っぱを切り取り、雑草よけのマルチを取ります。芋が埋まっている地肌が見えて、茎から下を丁... 2024/11/21 日常
日常 2024・11月の銘木市 今月も岐阜の銘木市場へ行ってきました。先月が大きな市だったので今回はかなり控えめの出品量。いつも巨大な原木が置かれている入口付近もスッカラカン。なかなかここまで空いているのは珍しい。そうは言っても、中に入れば色々な材が並んでいて、相変わらず... 2024/11/14 日常
日常 山の神様のお掃除 古くから山で仕事をしている人々には、山の講(やまのこ)という山の神様のお祭りがあります。山の講は初春の3月と初冬の11月の年に2回あり、今年も時期が近づいてきたので、地区の人達と山の神様の社を掃除をしてきました。百段以上ある階段で、年々登る... 2024/10/31 日常
日常 区民大運動会2024 秋晴れと言うにはまだまだ残暑厳しい中、今年も地元の区民大運動会が行われました。順位関係なく、みんなで体を動かすのは良いですね。子どもたちも出られる競技が増えて楽しそうで何よりでした。 2024/09/26 日常
旅写真 都会のオアシス・新宿御苑へ行ってみた 先日東京へ行った際に、散歩がてら新宿御苑へ朝から行ってきました。(朝からと言っても開園は9時からです)開園待ちの観光客さん(海外の方多数)といっしょに新宿門から入場。広い園内、目的もなく歩くと際限ないので、まずは朝ご飯を食べにスタバまで散策... 2024/09/19 旅写真
日常 望遠レンズを買う 広角やマクロ撮影が非常に多い自分の使い方ではあまり縁がなかった、望遠レンズ。ただ、子どもの運動会だったり、昆虫や動物といった近寄れない場所からの撮影時に欲しくなることもあったりしていたので、一本購入しました。タムロン SP 70-300mm... 2024/08/29 日常
日常 阿寺渓谷で川遊び・2024 今年の盆休みは、阿寺渓谷へ友人家族と行ってきました。相変わらず透明度が高いエメラルドグリーンの清流。連日の猛暑で気温は35℃前後あったのですが、水温は16℃。最初に入るときはかなり冷たく感じますが、一度慣れてしまえば快適そのもの。なお、1枚... 2024/08/22 日常
イベント 令和6年 妻籠宿 和智埜神社祭礼 今年も妻籠宿のお祭りが7月23,24日の両日で開催され、23日は家族縁日散策、24日はいつもお世話になっているプロカメラマンさん達と楽しく撮影に行ってきました。ということで24日の本祭の写真を…24日の本祭は久しぶりに最初から最後(18時〜... 2024/07/25 イベント