イベント 清内路のつるし雛 当店から飯田市方面へ車で10分ほど行った先にある、阿智村の清内路地区でつるし雛を飾っているとのことで、行ってきました。会場は清内路のJA内で、地元のおばあちゃんたちが作った作品が雛壇とともに飾られていました。さるぼぼのつるし雛会場の様子古い... 2015/04/06 イベント
日常 instagram 3月分 iPhoneの写真共有アプリ、Instagramに投稿した先月中の写真の中から色々紹介!*写真下のコメントは投稿時のものです。おはようございます。今日は雨の妻籠宿からマーブルウッドはやっぱ個体差が大きいねぇ道路に雪はありませんが、雪山はまだ... 2015/04/01 日常
日常 妻籠宿の花が咲き始めました 3月ももう末となり、やっと雪の積もらない季節になりました。とは言え、まだ我家のあたりで花が咲くのは当分先なのですが、妻籠宿の辺りは色々と花が咲いてきたので、写真を撮ってきました♪白梅冬の終わりを告げる、春先一番の花はやっぱり梅♪今週が見頃の... 2015/03/30 日常
嫁日記 嫁日記:楢のペン 朝の連続テレビ小説『マッサン』、とうとう終わりを迎えてしまいました。当初は、テーマがウイスキーと聞いて朝から放送するのに向かないんじゃないのかな~なんて思ってましたが、結局最後まで見続けてみれば、笑えて泣けて、良いドラマだったなぁとしみじみ... 2015/03/28 嫁日記
食べ物 のんべぇ日記:初号ハイニッカ復刻版 いよいよ最終週に突入したマッサン。1話から見ている方はご存知だと思いますが、今週はハンカチとティッシュが必須になりそうです…さて、そんなマッサンが劇中で苦心して作り上げ大ヒットした事になっている、3級ウィスキー『余市の唄』。元ネタのウィスキ... 2015/03/25 食べ物
旅写真 高山の旅館・平野屋別館 先日の高山旅行、90歳のお祖母ちゃんと、1歳半の娘との旅行ということもあり、観光地徒歩圏内で食事も部屋でとれる宿ということで、高山の本陣のすぐ近くの旅館、平野屋別館へ宿泊しました。写真左の橙色の宿で、中橋のすぐ近く入り口には太鼓があって、チ... 2015/03/23 旅写真食べ物
旅写真 飛騨高山へ行く 先日、嫁ちゃん方のお義母さん&おばあさんと高山まで旅行に行ってきました。昼頃に高山駅で合流して、まずはいつも行く蕎麦屋『せと』へ♪その後は、お宿へ荷物を預けて、古い町並みへ…宿を出てすぐ目の前には有名な高山の中橋古い町並み散策古い町並み内に... 2015/03/21 旅写真
嫁日記 嫁日記:今日はホワイトデー 3日ほど前からの爆弾低気圧のせいで、雪・風ともに荒れに荒れ、我が家周辺はすっかり冬の景色に戻りました。ついこの前まで青空だったのに…そんなお天気の日、旦那さんがホワイトデーに、ケーキを作って下さいました!今年のバレンタインデーに、私からは生... 2015/03/14 嫁日記日常食べ物
食べ物 のんべぇ日記〜ニッカウヰスキー・ハイニッカ 我家はほぼ毎日、NHKの連続テレビ小説を見てまして、いよいよストーリーも佳境の『マッサン』から目が離せなくなって来ていますが、マッサンのモデルといえば竹鶴政孝さん、竹鶴さんといえばウィスキーということで、日本酒と同じようによく飲んでるウィス... 2015/03/07 食べ物
日常 instagram 2月分 iPhoneの写真共有アプリ、Instagramに投稿した先月中の写真の中から色々紹介!*写真下のコメントは投稿時のものです。 おはようございます。今日から2月 岩村の飯高観音来ました♪飲み慣れてるせいかえなのほまれが一番うまい(⌒▽⌒)口... 2015/03/04 日常