日常

日常

和智埜神社祭礼2011

と言うことで、神輿が出る夕方から妻籠に行って御神酒飲みつつ写真撮ってきました~w今年はがっつり酒を飲む予定だったのでの、明るいうちに写真を撮ってたんですが、コレはコレでいい絵が撮れました~♪
日常

今日明日は妻籠宿のお祭り

今日明日は妻籠宿の神社の和智埜神社祭礼と言うことで、ふれあい館が使えないため、実演はお休みと言うことで、お祭りの準備中(祭りは夕方から)の妻籠宿にちょっと行ってきました♪
日常

妻籠宿のネコ・其の四

妻籠宿に実演にいったらいつもの二匹が日陰で涼んでいました。分かりにくいですが、右奥にもキジトラのネコが潜んでいます。にしてもなんで手前のネコは日陰ぎりぎりに陣取るかなぁ…
日常

日本のいいもの発見市な人々 其の二

はい、前回の続きで他県の出展者さんのご紹介です!会場入口では金魚がお出迎え…
日常

日本のいいもの発見市な人々 其の一

東京での催事が終わり、家での仕事に戻ってきたところですが、池袋東武にて一緒になり仲良くなった他県の出展者さんのご紹介です♪皆さん自分と同じように職人さんで、実演も多数の方がされていたため、同じ物作りを生業とするものとしても興味津々でした~♪
イベント

池袋東武でのイベントに沢山の方のご来店ありがとうございました~

7月7日~12日まで開催された、地域の力宣言2011 in 池袋東武『日本のいいもの発見市』にて、沢山のお客様のご来店ありがとうございました!今回はじめて東京での実演を行いましたが、トラブルもなくお客様と楽しくお話をしながら過ごすことが出来...
イベント

池袋東武百貨店で実演中

6日に搬入して、7日からどうにかこうにか、東武百貨店での実演販売がスタートしました♪ということで、早速スタッフのかたに実演風景を撮ってもらいましたw
日常

つばめのベビーブーム

この時期の妻籠宿の民家の軒下はつばめが巣を作るのに最適なようで、今年も沢山のつばめが雛のために飛び交っています。そして雛は巣で親が餌を持ってくるのをポケ~っと待っていたりするわけですが、ひとたび親鳥が来ると…
日常

漆塗りのペン完成♪

5月の末にアナウンスをして6月から塗り始めたペンの漆塗りがようやく完成しました~♪と言うことでまずはペンピースの状態です…最初の状態と比べるとその色と艶の重厚感に圧倒的な差があることが分かると思います。そしてこれを組み上げると…
日常

高山のTシャツ屋

先日、蕎麦を食べに高山まで行ってきたわけですが、それ以外にも行きたかったところがありました。Tシャツ屋古い町並みの残る通りから橋をわたった対岸側にあるお店。見たとおりのTシャツ専門店で、最近でこそそんなに珍しくもなくなってきた(らしい)Un...