日常

日常

今日からタカタンゴ展

昨日、一昨日と搬入に富山まで行ってきました。場所は高岡市美術館。中々広いスペースでの展示で集まれるメンバーで精一杯がんばりました。搬入作業中の写真
日常

第33回 南木曽ろくろ祭り(工芸街道祭り)無事終了

今年も晩秋のセールが無事に終了いたしました。沢山のご来店ありがとうございました。さて、そんな工芸街道祭りでのイベントの写真を一部ご紹介いたします。手挽きろくろ実演電気のまだない時代では、一人がヒモでろくろを回し、一人が削ると言う方法で制作し...
日常

紅葉狩り~治部坂高原~

天気がよく、母が行きたいとのことで家から車で30分程の距離にある治部坂高原へ紅葉を見に行ってきました。D70 35-70mm f9
日常

薪ストーブの季節

秋の紅葉も始まり、日に日に寒くなってきた当店も店内で薪ストーブを焚き始める季節になってきました…D70 24mm f3.5この薪ストーブはデンマークのアンデルセン製(スキャン)で『みにくいアヒルの子』の愛称を持つストーブです。
日常

グループ展『みゃあらくもん玉手箱』in富山 其の二

週末に富山までグループ展の搬入行ってきました。場所は富山県高岡市の駅前、市内電車が走っている通りで駅を背にして右手側の画廊『七本杉』外観はこのような感じ。
食べ物

伊那名物

週末、長野県伊那にて行われた物産展に急遽出展することになり行ってきました。(急でしたのでブログでアナウンスする余裕がありませんでした…)当店は木のボールペンと手作りねこを販売したのですが、沢山の来場者さんとお話も出来ましたし、良い宣伝が出来...
日常

秋祭り

先週はふるさと大信州市にて沢山のご来場ありがとうございました。沢山の方に木のボールペンをご紹介できましたし、また沢山お客様と直接お話が出来ました。本当にありがとうございました。さて今週は土曜日に地元の秋祭りがありました。D70 35-70m...
日常

本陣コンサート 2009

毎年恒例の妻籠宿本陣でのコンサートが昨日の夜にありました。D70 24mm f2.8
日常

関西へ行く その二

折角近くまで来たと言うことで、昔よくお世話になった三木市にある刃物屋さん、『高田製作所』へも行ってきました。D70 24mm f2.5↑地鉄と鋼を溶接した刃先部分
日常

関西方面へ行く

前々から気になっていた関西方面の木材商さんの所へ何カ所か材木見学に行ってきました。