折角近くまで来たと言うことで、昔よくお世話になった三木市にある刃物屋さん、『高田製作所』へも行ってきました。
D70 24mm f2.5
↑地鉄と鋼を溶接した刃先部分
仕事道具を作ってくれている工房というのは見ているだけで面白く、あれこれと話しながら色々と見せて頂きました。
D70 24mm f2.8 (トリミング有り)
↑整形して形になってきた鑿
昔は月一くらいで木曽の方へ刃物を売りに来られていたそうで、鍛冶屋の大将が親父と懐かしそうに昔話をされていました。
長野県の木曽路、妻籠宿から更に山奥で木のペン等木製品を作っている野原工芸のブログです
コメント
とても嬉しそうに写ってますね(^-^)、昔話に花を咲かせたのでしょう。
刃物屋さん、そういえば昔は近所によく包丁なんかを売りに来てましたが、いつからか姿を見なくなりました。時代の流れでしょうか…。
楽しそうに話してましたよ。それに私としては鍛冶屋見学が面白かったです。
今だと包丁の売り歩きは物騒なイメージありそうですね…