木のボールペン

木のボールペン

2019年・木のペン樹種別人気ランキング

2019年にオンラインストアで販売された通常品の木のペンを樹種別に集計しました♪*木のペンの購入をご検討の方は是非参考にしてみてください。総合第1位 欅・ケヤキ日本で一番の良材かつ最も有名な銘木の一つ。木目が明瞭で光沢もあり美しく、堅牢、ま...
木のボールペン

神代クスとトチの瘤

今回の変わり杢は数量少なめとなっていますが、初出しの樹種があるのでご紹介。神代クス2014年の銘木市で仕入れた神代クス。しばらく倉庫で寝てもらっていたもので、樹種辞典を執筆された河村さんが遊びに来たと際に和歌山県から出土した2000年ものだ...
イベント

東京ペンショーが無事に終了しました

今回初参加だった東京インターナショナルペンショー。沢山のご来場また当店ブースへのお立ち寄りありがとうございました。初日は開場とともに沢山のお客さんが押し寄せ、圧に負けてテーブルが斜めにズレたり少し混雑してしまいましたが、最初のうちだけで初日...
イベント

【明日から】東京インターナショナルペンショー2019

いよいよ明日からの二日間、東京浅草にて『東京インターナショナルペンショー』が開催です。自分は朝長野を出発し、午後に到着し無事設営完了。スタッフ常駐ということで、ガッツリ大量に並べさせてもらいました。どれも一品物、会場での一期一会を楽しんでも...
お知らせ

ペンショーの準備着々

いよいよ今週末の土日に迫ってきた東京インターナショナルペンショー。販売予定のペンは、スタンダード、スリム、ロータリー、シャープペンシルの各上杢以上(レギュラー品以外多め)といった感じ。スタンダードのトレイはこんな感じ2日間だけのイベントで自...
木のボールペン

リグナムバイタ=緑檀=パロサント?

木材には正式名称よりも俗称で呼ばれているものがあります。殆どは元の材の名前があまり馴染みがない場合に、より円滑に流通販売するための手段として俗称がつけられてきたのですが、結果的にお客さんが混乱する場合もあり、ここ数年それが顕著な材があるので...
お知らせ

今後のイベント予定色々

今年は、お盆時期から10月上旬までに色々とイベントがあるのでお知らせです。8月16日〜18日・第7回 デパートゆにっと松本市・井上百貨店にて、県内高校で商業を学ぶ生徒が価格開発した商品や地場産品を実際に販売をするイベントで、当店のある南木曽...
ウッドレジン

スタビライズドウッド特別販売のお知らせ

7月25日(木曜日)20時よりオンラインストアにて『スタビライズドウッドの特別販売』を行います。当初は5月頃の予定でしたが、ずれ込んでしまいましたが、その分いい杢、いい色が揃えられたと思います。上杢タモスリムトチ杢スタンダードトチロータリー...
木のボールペン

スタビライズドウッドのペンを作る

スタビライズドウッドのペンの販売を4月までに販売をーと、考えていましたが、思いの外年度末の注文が重なり、あれよあれよと6月も後半に…実は5月になんとかしようと制作を進めていたのですが、店頭で売れていってしまったり、お取引先さんの直接買い付け...
木のボールペン

2019・6月の銘木市

銘木市を見に岐阜へ。今回は町内の木地屋さんと同伴♪6月恒例の少し大きめの特別市(岐阜銘青会特別市)ということもあり、それなりに材は多めです。栃の大盤(全面杢)遠目では気が付かなかったんですが、寄ってみたらすごかった。楓の大盤(全面杢)上の栃...