日常

原木に住着く居候

当店では木材(原木)を買ってくると2~3年そのまま野外で寝かしているのですが、さすがにそれだけ長期間寝かしていると、居心地がいいからか住み着く者達がいるんですよね。 製材を始めると辺材が穴だらけになってたり、革と幹の間からクワガタが出てきた...
イベント

文化・文政風俗絵巻の行列

きたる11月23日、地元の宿場町、妻籠宿にて『文化・文政風俗絵巻の行列』がおこなわれます。 地元の方達が昔の衣装に仮装して宿場町を練り歩く毎年おこなわれているイベントです。 当店の社長も木こりになって歩きますのでもしおいでの方は声をかけてあ...
宣伝

第32回 南木曽ろくろ祭り(工芸街道祭り)

今年で32回を数えるロクロ祭りが11月1~2日の2日間、木地師の里にておこなわれます。 当店では2日間のみ実店舗にて木のペンを購入された方への 名入れサービスが無料!! また、紅葉も色付き始め、新そばのおいしい季節となりました。木地師の里周...
宣伝

グループ展『タカタンゴ展』in富山

10/9 から一週間、富山県高岡市にて高短卒業生によるグループ展、 『タカタンゴ展』があります。 作品群は絵から漆工芸、金工、木工、と色々ありますのでぜひお近くの方、足を運んでみてください。 詳細 ■タカタンゴ展 高岡短期大学の卒業生16人...
日常

獅子舞の修理

先日、獅子舞の修理をしました。 口の稼働部や口の中の顔を隠す布などがぼろぼろで、主に内側の修理でした。 ちなみに左が昭和6年、右が昭和50年生まれ。 戦前に作られた左の獅子舞の方がはるかに軽く、目も銅板と出来がいいようなきがしました。
日常

秋の区民大運動会

先日の日曜、地元の区民運動会がありました。 (小学校の運動会とは別) 子供はもちろん大人も、地元の方々みんなで盛り上げ楽しむ運動会。 参加した人達はみんな楽しんでて(自分も)いい運動にもなりました! 玉入れ ムカデ競走
修理

木のペンを修理に出されるお客様へ

先日、修理を依頼されたペンを郵送して頂きました時、郵便局の手違いで荷物の破損が生じ修理不能の状態となってしまいました。 今までこのようなことはなかったのですが、念のため修理のためお送りいただく際は表に『木製ボールペン在中』書き添えてください...
日常

Capellagarden (カペラゴーデン)

ちょうど一年前、スウェーデンのエーランド島にあるCapellagarden (カペラゴーデン)という手工芸学校の2週間のサマーコースに参加していました。 Capellagardenは木工、テキスタイル、セラミック、ガーデニング(園芸)のコー...
宣伝

MIZUCOTO

つい先週(6月3日)、野原工芸が外装制作に携わった『MIZUCOTO』という新製品の製品発表会見に長野県庁まで行ってきました。 なぜ長野県庁かと言うと『長野県地域資源製品開発センター』の関わった製品第一号ということだったためです。 そのため...
日常

ギフト

母の日ってことで今年は珍しく準備… 器で酒の味が変わるっていうのを体現したリーデルの『大吟醸グラス』にしました 。 ただワイングラスだと我が家のがちゃがちゃなキッチンとダイニングでは使いにくいと判断し、普段使いに良いオーグラスシリーズの大吟...