
グループ展『みゃあらくもん玉手箱』in富山 其の二
週末に富山までグループ展の搬入行ってきました。 場所は富山県高岡市の駅前、市内電車が走っている通りで駅を背にして右手側の画廊『七本杉』 外...
長野県の木曽路、妻籠宿から更に山奥で木のペン等木製品を作っている野原工芸のブログです
週末に富山までグループ展の搬入行ってきました。 場所は富山県高岡市の駅前、市内電車が走っている通りで駅を背にして右手側の画廊『七本杉』 外...
問題です! 下の写真のペンは同じ樹種に見えますがトチとカエデ(両方縮杢)です。 さて、どちらがカエデでどちらがトチノキでしょう? (答えは文...
昨日、当店で外装を制作しているMIZUCOTOの製造元、シナノケンシさんのところへ、『無垢材スピーカー音比べ実験』をするために行ってきました...
以前報告した通り新しくスピーカーを制作していたわけですがやっとこさブログが追いつきました。 エンクロージャー自体は以前のブログアップの2日後...
現在新しいエンクロージャーを制作しており、やっと仮組まで来ました! 今回の制作コンセプトは ・無垢材(幅接ぎ無し)で様々な樹種で制作可能 ...