木の紹介

クラロウォルナットの杢

面白い杢のクラロウォルナットを仕入れました。 遠目にはなんだかモヤモヤしていますが、近づいてよくよく見てみると… かなり細かく杢が出ています。 傾向としてはかなり細かいキルト杢といった感じ。柾目方向に強く出ていますが板目面にも杢が乗っていて...
日常

地元の秋祭り・2023

先日、地元の秋祭りが行われました。 新型コロナが5類に移行して初めての秋祭り。当たり前だった4年前がはるか昔に感じます。 昨年は色々省略してのお祭りでしたが、今年は子供神輿も久しぶりの巡行。 天候にも恵まれて、皆でやいのやいの言いながら大人...
店舗改装

事務所と出荷作業場のリフォーム

5月から、職場環境改善の為、事務所と出荷作業スペースのリフォームを行っていましたが、やっと出来上がってきました。 リフォーム途中の状態 作業スペースの照明 事務所に什器が入った状態 現在は引っ越しが概ね完了し、収納アイテムや道具を追加したり...
工場見学

【工場見学と体験】能作

折井さんのところで、金属着色の見学と体験をした翌日、同じ高岡市内にある、鋳物メーカーの能作さんへ本社工場の見学と鋳物体験へ行ってきました。 能作さんの本社工場ロビー 実際に使われている鋳物の木型がディスプレーされており、圧巻。 予約していた...
工場見学

【工場見学と体験】モメンタムファクトリー・Orii 3

銅板への着色体験後、そのまま工場見学へ… こちらは伝統技法の鉄漿(オハグロ) 素地をバーナーで炙って熱いうちに、鉄を原料にした薬液を焼き付けていくそうです。 社寺仏閣の灯籠の再塗装。 最近は伝統的な着色だけだと、耐久性が低いため、塗装も行う...
工場見学

【工場見学と体験】モメンタムファクトリー・Orii 2

前回の続き 糠焼きで斑紋模様を引き出した銅板を、ガス青銅色へ 緑青を元にした薬品を銅板に載せていきます。 まずはお手本から… こすらず、ポンポンポンと載せていく感じでムラのある仕上がりにした方が仕上がりが面白いのだとか。 薬品を載せて暫く待...
工場見学

【工場見学と体験】モメンタムファクトリー・Orii 1

富山県高岡市にある『モメンタムファクトリー・Orii』さんの所へ、スタッフの研修と子供の体験を兼ねて行ってきました。 まずは会社の歴史や銅着色の技法などを折井社長から説明していただきました。 そして、工場に移って、実際に銅板を着色する制作体...
イベント

令和5年 妻籠宿 和智埜神社祭礼

7月の23・24日に妻籠宿のお祭りがありました。 3年ぶりの行動制限のないお祭り、お神輿の重さは相変わらずのようですが、久しぶりの通常開催に友人たちは楽しそうでした。 むかしから続くイベントごと、今年は色々と復活しているので、子どもたちを連...
木のボールペン

世界爺雌杉の瘤ふたたび

今月の市場に珍しい瘤が出ていたので、良さげなものを仕入れました。 和名:世界爺雄杉(セコイアオスギ) 産地はアメリカ合衆国西海岸にあるシエラネヴァダ山脈西斜面の高地で、現地では「ジャイアント・セコイア」と呼ばれているヒノキやスギの亜種になり...
お知らせ

趣味の文具箱Vol.66に掲載中

報告が遅くなってしまいましたが、趣味の『文具箱Vol.66』にて、木軸ペン特集を組んで頂き、当店も紹介いただきました。 内容は書店等でお手にとっていただければと思いますが、当店だけでなく様々な工房さんも紹介されており、とても興味深い内容です...