木のボールペン

新しい材料1・バイオレットウッド

また関西方面へ木のペン用の材を色々と探しに行ってきました。 今回は、以前購入して制作した感触を踏まえ、購入する材をある程度決めて行ったのですが、案の定あれもこれもと見ているだけで幸せになれるため、危うく目的のものを忘れるところでしたw さて...
日常

どこへお出かけ?

朝近所を歩いたところ、誰も踏んでいない雪の上に足跡が… D70 24mm f9 多分、野良ネコだと思うのですが、冬場に近所でネコって見たことないんですよね。雪の上に残ったネコの足跡って結構見かけるんですけど… こんな寒い中一体どこへお出かけ...
なぎそねこ

南木曽のねこがNHKで紹介されました

昨日、NHKの朝の情報番組『生活ほっとモーニング』内で、南木曽の防寒具、ねこが紹介されました。 今シーズンは伝統の防寒具、ウォームビズ、エコといったキーワードでテレビや新聞等で紹介していただいたおかげで、沢山のお問い合わせを頂きました。 ネ...
日常

スノーボード・天然林間コース

前回のブログの続きでもあるのですが、ちょっといつもとは毛色の違うネタです♪ 近所の雪捨場が我家の裏にあり、ご近所のお店の駐車場の大量の雪が集められていたため、見に行ったところ、いい感じに林間コースが出来上がっていたのでスノーボードで滑ってみ...
日常

寒波去りて…

見事に晴れ渡った先日の土曜日…雪をかいていない場所へ言ってみた所、場所によっては腰近くまで雪がりました↓ そして、倉庫に行くための雪道作成中はこんな感じ↓
日常

大寒波到来

日本中で大雪や、初冠雪といったニュースが流れていますが、当店周辺も大変な事になってます。 昨日の夕方6時頃の外気温が-7°…夜間は更に下がったようで、我が家の風呂場の勝手口は扉の結露(内側)が凍ってしまいました。冬にはたびたびおきるのですが...
日常

雪の上に霜柱?

年末年始の大雪も一段落して(と言っても時々降ってくれてますが…) 工場の外も真っ白です。 D70 24mm f22 でも冬のそらって本当にぬけるような青ですよね… そして、そんな雪の降り続いたあとのよく冷えた朝、工場のコンテナの上の雪下ろし...
日常

明けましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。 新春を迎え皆々様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします。 と言うことで、今年も無事新年を迎えることが出来たわけなんですが、今年は年末年始ずっと雪が降ってくれまして… 年末から今日まで毎日雪掻きに追わ...
日常

我家の年越しそば

今年もはやいもので残すところあと一日となりました。 みなさんは大掃除などの年越しの準備はもう終わりましたか? 我家は仕事場のすす払いや正月飾りの準備等終わったのですが、家の掃除はこれからです… さて、年越しといえば日本は昔から『年越しそば』...
日常

Merry Christmas

クリスマスとは言っても平日ですし、年の瀬…忙しいのですが、ケーキを食べて一息入れました… 久しぶりに食べるケーキは美味しかったです♪