日常

日常

近所の花々

長雨の合間に、気分転換がてらカメラ片手に散歩してきました。店先の紫陽花山奥ということもあり、街に比べると咲くのが遅く、調度見頃。来店時にご覧いただけたらと思います。スジグロシロチョウハナバチヒメヒマワリにはハチやチョウが集まっていて、せっせ...
日常

何年ぶり?の新入社員

実は4月から、野原工芸の社員が一人増えました。新入社員は実に8年ぶり!!と言っても前回は嫁さんでしたので、本当の意味で新入社員はいつぶりなんだろう…なにより今回は職人志望ということで、工場勤務です。ということで、現在いろいろな仕事を覚えても...
日常

どんど焼き・2021

今年も小正月にだるまやしめ縄などの正月飾りを焚き上げる『どんど焼き』を地元地区で行いました。世の中はコロナ禍の渦中ですが、地元の少ない人数かつ屋外ということで、今年も無事に行うことが出来ました。この投稿をInstagramで見るkazuhi...
日常

あけましておめでとうございます

新年、あけましておめでとうございます。新春を迎え皆々様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします。色々とバタバタしておりましたが、無事新年を迎えることが出来ました。今年の営業は1月7日からとなります。年末年始休業中のご注文及びお問い合わせは1...
日常

2020年を振り返る

1月・正月明けから名古屋でイベント名古屋の松坂屋にて実演販売を行い、連日沢山の方に足をお運びいただきました。現在、実演販売どころかイベント自他参加する余裕がないのですが、出来上がっていく様を目の前で見ていただくのはやっぱり良いですね。2月・...
日常

冬到来

全国的な寒波がやってきまして、当店のあたりもすっかり冬らしい雪景色です。今朝(8時頃)の様子。気温は-6.5℃、積雪はパラパラの粉雪で10cmくらいでした。お店がある場所は標高が860mの高地にあり、冬は晴れていても最高気温が氷点下という日...
旅写真

あいパークやすおかでドリームボブスレー

仕事柄、連休にあまり出かけられないのですが、近場に全長522m、高低差30mのボブスレーがあるということで、子供連れてちょっと泰阜村(南信州)に行ってきました。ボブスレーは泰阜村の公園『あいパークやすおか』にありまして、1回200円、小学3...
日常

夏の思いで色々

7月の長雨に冷夏になるのではと思っていたのですが、梅雨明けとともに猛暑。驚くほど暑い日々となり、子どもたちは毎日水遊び。新型コロナの心配もありましたが、まったくどこにも出かけないのは流石に悲しいので、県内移動のみで行けるところに行ってきまし...
子育て

子供とソリ遊び

催事等仕事が立て込んでいて子供たちと遊べていなかったので、子供二人を連れて近場のスキー場へ♪家から車でおよそ30分くらい、近年は『日本一の星空』で有名になったヘブンスそのはらへ。ただ、まだ子供たちはスキーが出来ないのでキッズパークへ。レンタ...
イベント

飯田市のキング堂で実演販売

長野県飯田市の文具店『キング堂』さんとご縁があり、実演販売を行うことになりました。告知ポスター:なぜか修理品になっていますがご了承下さい。店舗の一角で木のペンの制作実演と販売を行います。お近くの方、本店のある山奥にはちょっと行きづらいという...