木のボールペン サクラ咲く・桜のボールペン 当店のあたりはやっと梅が咲いたところなので桜の開花はまだ先なのですが、桜の花びらをまぶしてペンの写真を撮りました。 スタンダードタイプロータリータイプスリムタイプ桜のボールペン3種色味がそれぞれ異なっているのが天然木らしいといえばらしいので... 2019/04/18 木のボールペン
子育て 三人目が生れました 先日、第三子が生れました♪直前に色々あってバタバタの出産でしたが、無事に生まれてきてくれました。我が家の次男坊三人目は3500gと今までで一番大きく、生まれたてでもしっかりした顔立ち。よくまぁ、あの小さな嫁さんの体に入ってたもんだと家族揃っ... 2019/04/11 子育て
お知らせ なぎそねこ・母の日キャンペーン 春めいてきた今日このごろですが、まだまだ朝晩やお天気によっては寒い日がありますね。そんな時に普段着の上からさっと背負って背中を温めてくれる『なぎそねこ』が大活躍♪実は、ちょっと寒いと感じた時にさっと着てすぐ脱げる『なぎそねこ』は、秋口から梅... 2019/04/04 お知らせ
お知らせ 木のペン・ロータリーをストアに追加 3月に新発売した『木のボールペン・ロータリータイプ』のオンラインストアでの販売を開始いたしました。>>オンラインストア|ロータリータイプのペンのページへまずは15種類の樹種による展開となります。後軸部分を回してペン芯を繰り出すロータリー式。... 2019/03/28 お知らせ木のボールペン
修理 欅のシャープペンシルの修理 今回の修理品は学生さんが1年半ガッツリ使っていた欅のシャープペンシル。無事に高校受験も終わったところで金具の交換にお送りいただきました。1年半とは思えない風合いの変化にまず驚きました。金具もテカテカといった状態。短期間でこれだけ変化している... 2019/03/25 修理
お知らせ 【終了しました】明日から青山スクエアで展示会 *終了いたしました。沢山のご来場ありがとうございました。明日からの『南木曽ろくろ細工展』の搬入のため、会場となる東京青山の青山スクエアへ、地元の木地師のみなさんと…前回同様、青山スクエア正面入ってすぐにディスプレイがあり、奥の方に入って行く... 2019/03/07 お知らせ木のボールペン茶筒
お知らせ 新製品|木のボールペン・ロータリータイプ オリジナル回転繰り出し式ボールペンの販売を開始いたします。後軸部分を回してペン芯を繰り出すロータリー式。動作が静かで重厚感がありフォーマルな場所でのご使用にも適します。主な仕様[全長]125mm [重量]約34g [最大軸経]直径約12.5... 2019/02/28 お知らせ木のボールペン
木のボールペン 神代楢を少し仕入れました 神代の楢を少し仕入れました。地元の工事で出た材がまだあるのですが、あまり流通する材ではないので見つけたものをサクッと仕入れました。神代楢の板x2(長い方で1mくらい)木口に干割れがありますが、ちゃんと乾いているのですぐ使える状態です。時期的... 2019/02/25 木のボールペン
日常 お店の薪ストーブを新調 秋から梅雨時期の寒い日まで火を焚くシーズンが長い当店、母の『もっと大きくて暖まりやすいストーブに変えたい!』の一声?でお店のストーブを新調することになりました。こちらは今まで愛用していた、デンマークSCAN製のストーブ形がかっこよく、小さい... 2019/02/18 日常
木の紹介 2019・2月の銘木市 今月も銘木市を見に岐阜へ。ざっと見たところ、ケヤキがいつも以上に多い感じ。杢物はそれほど多くはなかったのですが、それでも面白いものがあったのでいくつかご紹介。ケヤキのリボン杢鉋がけの際、非常に面倒な交差木理の一種ですがキラキラと出る不思議な... 2019/02/14 木の紹介