メディア掲載

BS朝日『新・にほん風景遺産』に出演します

11月26日午後9時から放送のBS朝日『新・にほん風景遺産〜故郷を見つめなおそう〜』にて当店(と言うか、私と両親)が出演します。取材自体は先月のことで俳優の石丸謙二郎さんが木曽を旅する内容で、妻籠宿での実演製作の風景と当店工房での製作風景及...
木の紹介

2017年全国銘木展示大会

2年ぶりの全国銘木展示大会(以下:全銘展)が先週開催されたので、見に行ってきました。入り口には右から内閣総理大臣賞、農林水産大臣賞、林野庁長官賞の巨大なケヤキがお出迎えPost from RICOH THETA. - Spherical I...
なぎそねこ

限定品:ぽかにゃんのなぎそねこ

南木曽町のふるさと納税返礼品に当店の限定品なぎそねこを登録しています。写真の通り、なぎそねこのゆるキャラで南木曽町のマスコットキャラクターのぽかにゃん柄のなぎそねこになります♪サイズはフリーサイズとなり、上記の赤色と青色の二種類になります。...
宣伝

工芸街道祭りが開催されました

先週の土日の工芸街道祭りには、沢山のご来店ありがとうございました。開店前からお待ち頂いたお客様や、遠方からはるばる足を運んで頂いた方などなど様々な方がおられ、大忙しの2日間でした。さて、そんな2日間に限定販売した極上欅玉杢のペン(角材を選ん...
宣伝

工芸街道祭り限定の極上欅玉杢

今年の3月に紹介した極上欅玉杢の板、今週末11月4〜5日の工芸街道祭りにてペンにして販売致します。ただ、今回はいつもとは趣向を変えて完成品のペンをお選びいただくのではなく、角材の状態から選んで頂きその場で加工しお渡しとなります♪(この材を手...
宣伝

工芸街道祭り2017のご案内

今年も11月の最初の土日(4~5日)に木地師の里、桧笠の家とその周辺のお店にて工芸街道祭りが開催されます。工芸街道祭り当日は木製品は最大40%OFFとなり、当店にてご購入頂いた方には、お菓子とコーヒー(又はお茶)のサービスが有ります。なお、...
お知らせ

今年もポケット付きなぎそねこを限定販売

昨年人気があった『ポケット付きのなぎそねこ』を今年もロッテさんのオンラインショップ限定で販売!>>ロッテオンラインショップ・なぎそねこのページへ久留米絣を使用した4種類の柄からお選びいただけます。背中の丁度腰のあたりにホカロンを入れるポケッ...
修理

7年ものの神代欅のペンの修理

今回の修理品は7年ものの神代欅のシャープペンシル。使い込んで木目がうづくりのようになっていて、金メッキ部分も銀メッキのようになっていました。*こちらのシャープペンシルは販売終了した太軸タイプになります。金メッキが銀メッキのようになっていまし...
木のボールペン

楓の瘤をスタビライズ

先日仕入れた楓の瘤、届いた段階で乾燥状態が良かったので早速一部を刻んでスタビライズドウッドにしてみました。だいたい上の写真の辺りを使用厚みもあったので、ブロック状の材をスタビライズし半分に開いてブックマッチで写真を撮ってみました。(軽く表面...
なぎそねこ

松本山雅FCなぎそねこを作りました!

長野県のプロサッカークラブ・松本山雅FCさんとのコラボ企画で、マスコットキャラクターのガンズくんデザインの『なぎそねこ』を作りました!作家さんなぎそねこを作って頂いている方々と協力して作ったガンズくんねことなります。長野県内の下記イオンさん...