海へ行く・大矢浜海水浴場

子育て旅写真

子供たちに夏休みに行きたい場所を相談したところ、満場一致で『海で泳ぎたい』ということで、色々と計画を立てて三重県志摩市の『大矢浜海水浴場』に行ってきました。

実は前日まで大荒れの天気で出発直前まで心配していましたが、着いてみたら少し雲があるくらいで絶好の海水浴日和♪

大矢浜は英虞湾に面した海水浴場で、波が穏やかで透明度が高いのが特徴とのこと。
海の家の方の話だと、他の海水浴所があれてても、ここだけは穏やかなことが多いんだとか。
小学生未満もいる我が家には大変ありがたい。

と、親の心配を他所に、海へ入ったきり帰ってこない子供たち…

シュノーケルをしてずっと波打ち際を漂っている二人
全然動かないので何をしてるいのかと思ったら、貝殻が沢山打ち寄せられていて、キレイなのを拾おうとずっと潜っているみたい。
波によって常に貝殻が流され続けているのが面白いらしく、海に入っている時間の半分以上こんな感じでした。

午後からは雲も少なくなり、波も穏やかで遠浅。前日までの雨だったので透明度はそれほどではなかったですが、そのおかげか混んでもおらず、のんびりとした海水浴ができました。

ちなみに、志摩市方面に宿を取っていたので、近くのスペインな村、鈴鹿のサーキット、長島温泉ランド等色々と選択肢も相談してみたんですが、全く見向きもせずに海水浴一択でした。
さすが海無し県の子…

コメント

タイトルとURLをコピーしました