日常 妻籠宿のねこ・其の八 さて、前回のブログのラストにぬ〜っと登場した物体バレバレですが、いつものですwてくてく歩いて行って、ベンチの上へ。折角なので前に回りこんでアイスキャンドルと一緒に撮ってみました… 2013/02/23 日常
日常 妻籠宿の氷雪の灯祭り・2013(日暮れから) 日も落ちて、空の色も濃くなってきた所で、アイスキャンドルの雰囲気がグッと出て来ました♪また、せっかくの快晴だったのでローアングルから星空も入れてみました… 2013/02/20 日常
イベント 妻籠宿の氷雪の灯祭り・2013(早い時間) 今年も妻籠宿でアイスキャンドルのイベントに行って来ました♪昨年は準備から参加でしたが、今年は日中は実演販売をしていたため、一旦家に帰ってからすぐ妻籠宿に戻るという忙しい一日でした…さてさて、そんなわけでアイスキャンドルですが、予定よりちょっ... 2013/02/18 イベント日常
日常 WindowsXPをSSD使って高速化 当店の事務所の事務用パソコンは会計ソフトの関係でいまだにWindowsXPなのですが、あまりにも動きが遅く、起動から作業できるようになるまで5分近くかかり、メールソフト等のアプリ開いたりするのもクリック後2,3テンポ遅れ…とにかく何やっても... 2013/02/13 日常
木のボールペン 木のペンの部品を黒い部分だけ残して交換 先日、ペンの部品の交換の依頼があったんですが、チョット変わった指定付きの部品交換だったのでご紹介♪部品交換の依頼があったペン細軸タイプはボールペンからシャープペンシルへ、太軸タイプは金具をシルバーに交換して欲しいとのことだったんですが、木部... 2013/02/11 木のボールペン
旅写真 続・滋賀の太郎坊宮へ行く 前回の続き…本殿を抜けて裏参道に入って下山していくと最初にたどり着くのがこちら。一願成就杜(願掛け殿)受験シーズンということもあり、時期的に合格祈願の絵馬が沢山!そしてこの裏手には、お百度参り用の願かけ道というのがありました… 2013/02/09 旅写真
旅写真 滋賀の太郎坊宮へ行く 先日嫁さんを滋賀に送っていった帰りに友人のところに遊びに行ったんですが、この友人、なんと神社の神主さんなので、折角だからと神社の方にもお邪魔して来ました♪神社の入口場所は滋賀県東近江市、勝運の神 太郎坊・阿賀神社(通称・太郎坊宮)、友人から... 2013/02/06 旅写真
日常 変わった杢のケヤキの原木を入手 先週の金曜は黒柿分布会に沢山のご注文ありがとうございました。初めての試みでしたが、反応が良ければまた開催したいと思います。さて、今日は黒柿ではなくて、ケヤキのお話。昨年親父が市で購入したケヤキの原木を製材していたのですが、これがまたすごく変... 2013/02/04 日常
日常 instagram 1月分 iPhoneの写真共有アプリ、Instagramに投稿した12月中の写真の中から色々紹介!*写真下のコメントは投稿時のものです。おはようございます。今年の元旦はいい天気です♪ふたたび山の神のやしろへ 2013/02/02 日常
日常 ヒヨドリが遊びに来る お店でお仕事していたところ、外でピーピー鳴き声がするので見てみたら、妹の車に鳥が一羽…なんとヒヨドリが車の窓のまわりでピーピー鳴きながら翼をばたつかせていました。 2013/01/30 日常