日常 まだまだ寒い木曽の山奥 もうすぐ3月だというのに、まだ雪はしっかり降るし、気温も氷点下の寒い中生活いています。と言うことで、みなさんにも寒さのおすそ分けwえ、いらない??そんなこと言わずぜひ…工場のストーブの煙突工場出でた木くずが燃料のストーブ、作業していて寒くな... 2012/02/20 日常
宣伝 ペンコレクターズボックスの制作・4 無事接着が完了したので、今回はさらなるボックスの補強加工、『挽き込み留め継ぎ』です。接着が無事完了して、次の作業の下準備が終わったところ挽き込み留め継ぎとは、四方を斜め45°で切って接着した部分に、切込みを入れて別の材を接着することで、強度... 2012/02/18 宣伝
イベント 妻籠宿の氷雪の灯祭り・2012(景色) 前回の続き…時間通り無事にアイスキャンドルに火がともされて、いよいよイベントスタート♪と言うことでバシバシ写真撮ってきたので、その中から街中も見える景色の写真を色々と(^^) 2012/02/13 イベント日常
日常 妻籠宿の氷雪の灯祭り・2012(搬入出) 今年のアイスキャンドルは準備から参加しました~!と言うことで昼ごはんを食べたら役場へ行って、そこからトラックに乗り換えて木曽町へ…木曽町の大きな冷凍庫で凍らせていたバケツ入の氷を取り出します。バケツから氷を取り出し 2012/02/11 日常
宣伝 ペンコレクターズボックスの制作・3 組立までの機械加工は終わったので、部分的な仕上げ加工と接着です。組立後では磨きにくい天板や側板の内側を鉋がけ。ちゃんと調整した鉋から綺麗に鉋くずが出るとやっぱり気持ちいい♪と言うことでサクサク削っていよいよ接着です。 2012/02/08 宣伝
日常 冬の妻籠宿 家での仕事が忙しく、妻籠宿での実演販売をしばらくお休みしているのですが、ちょっと用事があって妻籠宿へ行く機会があったのでカメラ持って行ってきました♪と歩いていたら変なもの発見まぁイワシとヒイラギは節分の魔除けなのですぐ分かりますが…大根、人... 2012/02/06 日常
宣伝 ペンコレクターズボックスの制作・2 前回は内部の間仕切り制作でしたが、今回はボックス本体の制作です。使用する材料この材を機械を使って正確な厚幅に削り、長さもきっちりカット… 2012/02/04 宣伝
日常 Instagram 1月分 iPhoneの写真共有アプリ、Instagramに投稿した1月中の写真の中から色々紹介!*写真下のコメントは投稿時のものです。今年は燃えるの早かった(どんど焼き)お餅( ̄▽ ̄) 2012/02/01 日常
日常 晴れ間に広角レンズを持ちだして ここ最近ずっと雪の日が続いていたのですが、ふと日がさしていたので、ここぞとばかりにカメラを持ちだして近所を散策してきました。ちなみに今回はすべて24mm単焦点(マクロ)で撮りました。*広角レンズなので近くのものはより大きく、遠くのものはより... 2012/01/28 日常