木のボールペン

リグナムバイタ=緑檀=パロサント?

木材には正式名称よりも俗称で呼ばれているものがあります。殆どは元の材の名前があまり馴染みがない場合に、より円滑に流通販売するための手段として俗称がつけられてきたのですが、結果的にお客さんが混乱する場合もあり、ここ数年それが顕著な材があるので...
日常

近所にできたヤギ牧場を見学に

当店のすぐ近くに『MAUKA LANI GOAT FARM』というヤギの牧場がオープンしたので、子どもたちを連れて散歩がてら見学に行ってきました。場所は当店から車で3分くらい。夏焼山という所で、地域おこし協力隊だった方が何年もかけて作った牧...
店舗改装

店舗改装スタート

本日より、店舗改装工事がスタートしました!ということで、昨日までに店舗内のものをすべて出す作業を行っておりましたので、片付け前と片付け後の様子を…*こういう時あると便利なTHETA(360度カメラ)改装前1 - Spherical Imag...
日常

夏の思い出色々

梅雨明けとともに一気に熱くなった今年の夏。子供達がだいぶアクティブになってきたこともあり、仕事の合間に色々とでかけました。阿寺渓谷で川遊び地元で川遊びと言えばここ。透明度が高くエメラルドグリーンの阿寺渓谷!水温は低いですが、7月末から盆明け...
お知らせ

店舗改装のため、一時休業のお知らせ

いつも野原工芸をご利用いただきありがとうございます。このたび当店店舗は改装工事のため、下記日程にて休業いたします。休業期間:9月1日〜リニューアルオープン:10月下旬(予定)*再開時期は決まり次第お知らせいたします期間中はご迷惑をおかけいた...
お知らせ

今後のイベント予定色々

今年は、お盆時期から10月上旬までに色々とイベントがあるのでお知らせです。8月16日〜18日・第7回 デパートゆにっと松本市・井上百貨店にて、県内高校で商業を学ぶ生徒が価格開発した商品や地場産品を実際に販売をするイベントで、当店のある南木曽...
ウッドレジン

スタビライズドウッド特別販売のお知らせ

7月25日(木曜日)20時よりオンラインストアにて『スタビライズドウッドの特別販売』を行います。当初は5月頃の予定でしたが、ずれ込んでしまいましたが、その分いい杢、いい色が揃えられたと思います。上杢タモスリムトチ杢スタンダードトチロータリー...
子育て

子供達とキイチゴ刈りへ

近所の方からキイチゴが沢山なってるとの情報をいただき、子供達を連れてキイチゴ刈りへ。家から車で3分とかからない距離ですが、一応山の中なので車で行ったんですが、車から見てもすごい数のキイチゴなっていて、子供達テンションMAX!手の届く範囲は自...
木のボールペン

スタビライズドウッドのペンを作る

スタビライズドウッドのペンの販売を4月までに販売をーと、考えていましたが、思いの外年度末の注文が重なり、あれよあれよと6月も後半に…実は5月になんとかしようと制作を進めていたのですが、店頭で売れていってしまったり、お取引先さんの直接買い付け...
木のボールペン

2019・6月の銘木市

銘木市を見に岐阜へ。今回は町内の木地屋さんと同伴♪6月恒例の少し大きめの特別市(岐阜銘青会特別市)ということもあり、それなりに材は多めです。栃の大盤(全面杢)遠目では気が付かなかったんですが、寄ってみたらすごかった。楓の大盤(全面杢)上の栃...