日常

依頼があって木のペンを並べて撮ってみた

とある雑誌の編集の方から当店のペンを掲載したいと問い合わせがあり、掲載用に写真を撮ってみました。ちなみに当初、全種類写っている写真がほしいといわれたのですが、そんなこと言ったら40〜50種類くらいになっちゃっいますよと話して、特徴的な樹種を...
日常

阿寺渓谷で川遊び

木曽の藪原でお六櫛を作っている高校の同級生の友人が阿寺渓谷行ってみたいということで、友人家族と川遊びに行ってきました♪ちなみに以前ブログに書いたところに行ってみたいってことでしたが、小学生くらいの子どもが3人いたので、とりあえず木曽川と合流...
嫁日記

嫁日記:生後3週目

今年の甲子園は熱かったですね!赤ちゃんを育てながら毎日、試合を見て楽しんでました。ただ、地元・嫁ぎ先の都道府県からの出場校が、ともに一回戦敗退だったのが少し悲しい。来年は頑張って一勝してほしいなぁ。
日常

ちょっと変わった花火の撮り方

前回の設定で大体の花火は綺麗に撮れますが、同じような写真になってしまいがちなので、ちょっと遊んでひと味変わった花火の写真はどうでしょう?色々と撮影中にやることが多く忙しいですが、面白い写真が撮れるので是非挑戦してみてください。まずは、いがぐ...
日常

花火の写真の撮り方

前回の続きで広瀬の花火大会ですが、いつものように花火の写真だけでは寂しいので、一眼レフカメラ(ミラーレスや一部コンデジでも可)での花火の撮り方をご紹介!(といっても本当に基本的な撮り方です)ということで、だれでも下のような写真が撮れますので...
イベント

地元の納涼花火大会の屋台

今年もお盆恒例の地元の花火大会が15日にありました。もちろん地元の花火大会なので私は運営側で、他の方たちと一緒に準備をして、イベント中はずっとオモチャ屋さんをやっていました♪ということで、花火が始まるまでの明るいうちに色々と屋台を写真に撮り...
日常

迎え火を焚いたんですが…

昨日、13日にお盆の迎え火を焚きました。いつものように松をナタで細かく割って、家の前でばあちゃんと焚きました。今年は、ご先祖様に報告する事が沢山あるねぇ♪なんて話していたところ、ばあちゃんから衝撃の事実が…
木のボールペン

当店の包装紙

オンラインストアの方を見てもラッピングのページに包装紙の画像が無かったので、こちらでご紹介。木のペン(角箱)を包装した状態様々な木の名前が書かれている包装紙は当店オリジナルのものになります。
日常

妻籠宿のねこ・其の九

妻籠宿へ実演に行くと、いつもの場所にいつものネコがおりまして、いつものごとく撫でろと呼ぶので仕事前にネコ成分補充するために撫でてるんですが、首周りを撫でられるのが好きらしい首周りが好きでワシャワシャと撫でてやるんですが、特に喉元を撫でられる...
嫁日記

嫁日記:新しい家族

7月31日午後8時12分、待望の赤ちゃんが産まれました!体重2830グラム、とても元気な女の子です。