タモ一覧

2017・9月の銘木市

岐阜の銘木市を見に行ってきました。 巨大な花梨の瘤が4枚あり、結構細かい杢出てましたが本花梨ではありませんでした。 ...

記事を読む

2017・6月の銘木市

6月の銘木市を見に岐阜に行ってきました。 6月はいつもより面白いものが出ていることが多い特別市。 さてさて何があるのかなと入...

記事を読む

2017年3月の全国優良銘木展示大会

3月恒例、半年に一回の全国優良銘木展示大会(全銘)を見に行ってきました。 全銘と言うことで、今回も通常の市より遥かに多く質の高...

記事を読む

3月の銘木市

銘木市を見に行ってきました。 天気はまぁまぁ良かったんですが気温が低く結構寒かったです。 と言うことで面白い材がないか、物色...

記事を読む

9月の銘木市

今月の銘木市は、妻籠宿での実演の関係でタイミングが悪く、親父一人で行ってきてもらいました。 が、面白い材があったのなら私も見たいので、カメ...

記事を読む

銘木市で見かけた色々な杢

先日は縮杢を色々と紹介しましたが、今回はそれ以外の杢を色々とご紹介。 タモの波杢 当店で波杢といえばタモ!光沢があり角度によってメラ...

記事を読む

縮杢色々

杢の中でも比較的ポピュラーで、よく見かける縮杢(チヂミモク)、大径木の柾目面に出やすい杢で、木目が細かく波打ったような縞模様が見る角度によっ...

記事を読む

タモの波杢とトチの縮杢の経年変化

先日、知人の材木屋さんがペンを修理に持って来られたのですが、毎日のように使っている方で、かなり経年変化していたので、写真を撮らせてもらいまし...

記事を読む

木目の細かさによるタモの波杢の違い

しっかりとした木目で波模様が美しい、タモの波杢。 杢の材ということもあり、良い材を選別してペンを作っているんですが、それでもやっぱり自然の...

記事を読む

神代タモのペンをオンラインストアに追加しました

昨日より、神代(ジンダイ)タモのペンをオンラインストアに追加いたしました。 当店に直接お越しいただいた方やパンフレットをお持ちの方はすでに...

記事を読む