タモ一覧

2023・6月の銘木市

今月も岐阜の銘木市場へ行ってきました。 色々と予定が重なり3ヶ月ぶりの銘木市(代わりに父が下見に行っていましたが)は梅雨の合間...

記事を読む

2022・11大阪の銘木市へ行く

今月の大阪の市場は数年ぶりの大きな市『第64回全銘連・全国銘木展示大会』ということで、大阪まで行ってきました。 栃杢の大盤 左か...

記事を読む

2022・10月の銘木市

今月は全国優良銘木展示即売会ということで一年で最も大きい銘木市でした。 入り口には大きな欅の原木 いつもより明ら...

記事を読む

2021・6月の銘木市

6月は恒例の特別市(岐阜銘青会特別市)のため、いつもより沢山の材が出品されていました。 先月は日曜日に行って、倉庫が閉...

記事を読む

2〜3月に仕入れた木材色々

冬の間は色々と良材が出てくる季節ということで、色々と仕入れた木材のご紹介。 ケヤキ玉杢 そこそこの大きさの厚板。...

記事を読む

黒柿とタモ杢のペンの修理

今回の修理品は、小学生の頃1本目を使い始め、来年は大学受験という方のペン2本。 どちらかはわからなかったのですが、片方は8年物とのこと。 ...

記事を読む

2020・3月の銘木市

年末年始からずっと忙しく中々見に行けてなかった銘木市。 3月は大きめの市なので、なんとか行ってきました♪ 市場の土間に入って...

記事を読む

スタビライズドウッド特別販売のお知らせ

7月25日(木曜日)20時よりオンラインストアにて『スタビライズドウッドの特別販売』を行います。 当初は5月頃の予定でしたが、ずれ込んで...

記事を読む

2019・2月の銘木市

今月も銘木市を見に岐阜へ。 ざっと見たところ、ケヤキがいつも以上に多い感じ。杢物はそれほど多くはなかったのですが、それでも面白いも...

記事を読む

2018・6月の銘木市

今月も銘木市見に岐阜へ。 今回は少し大きめの特別市(岐阜銘青会特別市)ということで、通常よりも多い点数見られるということでワクワク...

記事を読む