宣伝 限定品・ペンコレクターズボックスの紹介 1月の中旬から制作を始め、他の仕事と並行していて全て出来上がるまでに随分時間のかかってしまったペンコレクターズボックスがようやく写真を撮って紹介出来るようになりました♪外観はシンプルながら、四つ角の挽き込み留接ぎの材がアクセントになって全体... 2012/05/16 宣伝
お知らせ なぎそねこに新しい柄を追加しました 5月も半ばを過ぎて街の方は初夏らしくなってきた今日この頃…なのですが、我家のあたりはまだまだ朝晩冷え込み寒いため『なぎそねこ』をいまだに使っています(^_^;)昨年はテレビにて紹介され、その後注文が殺到してんてこまいになっていましたが、それ... 2012/05/14 お知らせなぎそねこ
日常 つばめが沢山の妻籠宿 花も一段落の妻籠宿、梅が咲く頃にはやってきて、にぎやかに鳴いていた『ツバメ』達がいよいよ巣作りを始めました。宿場町内を飛び回るつばめ最近ツバメを見ることが減った…なんていうのがニュースになっていましたが、妻籠宿はいつものようにたくさんのツバ... 2012/05/12 日常
宣伝 ペンコレクターズボックスの制作・7 ちょっと間が開いてしまいましたが、やっとペンコレクターズボックスが完成しました。いや、先月の時点でほぼ完成していたんですが…他の仕事が忙しくて内張りの取付だけまだしてなかったんですね^^;空っぽのボックスをこんな感じに仕上げますと言うことで... 2012/05/09 宣伝
日常 山が新緑で綺麗に色づいて来ました 春の花が終わると、いよいよ新緑の季節!と言うことで、木曽の山は萌黄色の新緑で綺麗な景色が広がってきました♪妻籠宿から少し登ったところから見える山山の色々な広葉樹がそれぞれに新芽を出し、いっきに賑やかになりました。さて、この新芽、一ヶ月くらい... 2012/05/07 日常
日常 妻籠の藤棚とクマバチ GW中の妻籠宿、すっかり葉桜になって、花桃も終わりがけとなって来ましたが、今度は藤の花が見頃を迎えています♪妻籠宿の藤棚妻籠宿の藤棚のまわりも非常に甘い香りが漂っていて、道行く人が香りを楽しんでいます。が、綺麗に咲いている藤棚自体にはみなさ... 2012/05/05 日常
日常 instagram 4月分 iPhoneの写真共有アプリ、Instagramに投稿した4月中の写真の中から色々紹介!*写真下のコメントは投稿時のものです。おはようございます。ボチボチいい天気(^-^)放水機の動作チェック 2012/05/02 日常
日常 桜と星空と やっとのこと、桜前線が我家のところまでやってきて、現在満開中の当店横の枝垂れ桜…今回は趣向を変えて、夕暮れから夜にかけて撮影してみました♪一番星と桜肉眼では明るい一番星しかほとんど見えていなかったんですが、写真を撮ると意外と他の星も見えたり... 2012/04/30 日常
日常 海外旅行中の外国人のお客さんの名前入れ対応 それなりに有名な観光地である妻籠宿。もちろん海外からのお客さんも結構来られるため、実演販売をしているとそういった外国の方たちとお話することが多々あります。そして海外と言っても色々な国の方がいて、カナダ、アメリカ、台湾、中国、インド、イギリス... 2012/04/28 日常
宣伝 似顔絵楽座の参加賞(新製品♪) 14~15日に開催された名古屋似顔絵楽座の作家さんたちへの参加賞として、制作した製品の紹介です!まずは前回ロゴのアップだけだった外観をちょっと引いてみると…イベントの特注のロゴ入り見た目から想像がつく方もいるかと思いますが、名刺入れでした♪... 2012/04/25 宣伝木の名刺入れ