
2022・11大阪の銘木市へ行く
今月の大阪の市場は数年ぶりの大きな市『第64回全銘連・全国銘木展示大会』ということで、大阪まで行ってきました。 栃杢の大盤 左か...
今月の大阪の市場は数年ぶりの大きな市『第64回全銘連・全国銘木展示大会』ということで、大阪まで行ってきました。 栃杢の大盤 左か...
ハワイアンコアを最近いくつか仕入れたのですが、その中でもイロイロな意味でヤバい材のご紹介。 何がヤバいってまずは画像から… ...
少し前のことですが、子供を連れて、隣町の公園へ行ってました。 仕事柄、週末の日中に遊ぶことが難しいのと、山奥で近くにそれなりに遊具があると...
スマホのケースって色々売られていますが、皆さんどうされていますか? わたしの場合、普通のケースにちょっとしたカスタムを行ってます。 ...
今月は全国優良銘木展示即売会ということで一年で最も大きい銘木市でした。 入り口には大きな欅の原木 いつもより明ら...
店頭でも評判の良い『ボコテ』のペンを通常品としてオンラインストアに追加いたしました。 ボコテについて 英語表記:bocote(発...
現在準備を進めている『2023年上半期分の予約受付』にて、通常品とは異なる樹種の販売をいたします。 バーズアイ欅 10年近く前に原木...
以前からちょこちょこ集めていたスポルテッド材をスタビライズドウッド(樹脂含浸)しました。 ベースのスポルテッド・トチ ス...
今月も銘木市へ まずは、平野木材さん。 今回もポプラ瘤がたくさん出ていました。 リバーテーブルに使われているら...
北米産のハードメイプル(楓)の杢を仕入れました。 市場の下見に行った親父が『この杢は見たことない』と仕入れたもので、届くまでど...