日常

日常

はなもも街道の花桃が見頃

街の方はすっかり新緑の季節ですが、我家のあたりはやっと、一年で一番賑やかな、花桃の季節になりました!当店の辺りから昼神温泉までの国道256号線は『はなもも街道』と言われており、道中の清内路はこれまた綺麗なのでご紹介♪清内路村の花桃
嫁日記

嫁日記:桜のペン

今年のGWも終わってしまいましたね。どんなふうに過ごされましたか?私はGW中もお仕事でしたので、GWが明けてから映画を見に行きました。とても楽しめました♪今日は、桜のペンのご紹介を(私目線で)していきます。
日常

萌黄色の新緑

桜が一段落して、街の辺りの木々は萌黄色になって来ました♪(といっても我家のあたりはまだ花桃が咲き始めですが…)妻籠宿の近くを流れる蘭川場所は国道19号線から256号線(妻籠宿方面)へ入っていった所
日常

instagram 4月分

iPhoneの写真共有アプリ、Instagramに投稿した4月中の写真の中から色々紹介!*写真下のコメントは投稿時のものです。おはようございます。今日も快晴鼻ムズムズ一月遅れのひな祭り。ご近所のお姉ちゃんと♪
嫁日記

嫁日記:お花を見に行こう

お家からそう遠くない場所に、広ーい菜の花畑が咲いてると聞いて(旦那さん友人情報)ふたたび、ドライブに行きました。
日常

地元・長延寺の枝垂桜

地元にある長延寺というお寺に大きな枝垂れ桜があり、丁度見頃を迎えているということで、朝方に見に行ってきました♪長延寺の枝垂桜
日常

当店のあたりもやっと春らしく

妻籠宿の桜はすっかり散って葉桜になって来ていますが、当店の辺りはこれから花が咲くところです♪当店の梅当店の梅は先週から咲き始めて、現在七分咲きくらい。丁度見頃といった感じ。そして、すぐ隣りの枝垂桜は…
日常

三種類のマクロレンズをちょっと比較してみた

商品撮影なんかをする時、マクロレンズを使っているんですが、ハカランダのペンを撮影中、異なる焦点距離のマクロレンズが三本あることを思い出したので撮り比べてみました。左から、24mm、50mm、90mm(純正のレンズがないのはご愛嬌ということで...
日常

南木曽ミツバツツジ祭り2014

天気がよく、ツツジがいい感じに咲いてるかなと思い、嫁ちゃんと娘&妹と甥っ子&帰省中の弟で南木曽ミツバツツジ祭りにいってきました♪
日常

南木曽町は花盛り!

今週は月曜から暖かい日が続き、妻籠宿の方は桜が見頃だろうと思い、木曜日に町まで花見に行ってきました♪予想通り桜が満開先日とほぼ同じアングル