宣伝 今シーズンの妻籠宿での実演販売を始めました まだ当店の辺りは雪も残っていますが、少しづつ暖かくなってきましたので、今年の妻籠宿での木のペンの制作実演と販売を本日より再開いたしました♪本日の実演は父と母、明日は私の予定です。寒い寒いと言いつつも、日照時間も長くなり、日差しが暖かく感じる... 2015/02/28 宣伝日常
木の紹介 2月の銘木市へ行ってきた ちょっと時間が立ってしまいましたが、今月も岐阜の銘木市へ行ってきました。特に何かを買うためというわけではないのですが、毎回色々な材が出品されており、掘り出し物目当てで言ったわけですが…今回の目玉らしい超特大の神代ケヤキ。まるまる一本を製材し... 2015/02/25 木の紹介
日常 【動画】近所の子供達のソリ遊び もうすぐ3月ということで、少しづつ暖かくなってきている今日このごろですが、まだまだ雪は降りますし、掻いた雪は山になって残っています。そんな雪ですが、子ども達にとっては最高の遊び場で、当店のすぐ横の畑へ通じる坂のところで近所の子供達がソリ遊び... 2015/02/23 日常
木のボールペン 一部のペンの木口部分のバリ(欠け)について 木のペンを購入いただいたお客様よりご指摘頂いたので、こちらでご紹介します。なお、バリ(欠け)は木の特性に起因するものであり不良ではないのでご了承下さい。写真では赤丸で囲った部分を見ていただくと分かるのですが、木部が少し欠けていることが分かる... 2015/02/21 木のボールペン
イベント 木曽路 氷雪の灯祭りin妻籠宿・2015 バレンタインデーに妻籠宿でアイスキャンドルのイベントが行われました!今年は雪の降る中での開催となりましたが、それはそれで趣のある雰囲気がありました。ということで、写真を色々撮ってきたので、ご紹介。最初はシャッター速度を落として雪を消していま... 2015/02/16 イベント
イベント 今週末は妻籠宿のアイスキャンドル 毎年この時期に木曽路の各所で行われている『木曽路 氷雪の灯祭り』。今年も2月14日に妻籠宿にて行われます♪2月の寒空の下、宿場町内に置かれたアイスキャンドルの灯りは幻想的でとてもきれいなので、毎回写真を撮りに行っています。昨年は記録的な積... 2015/02/11 イベント
食べ物 岩村醸造の酒蔵開きに行ってきた 今月の1日に親父が行ってみたいと言っていた、岐阜県恵那市岩村町にある岩村醸造の酒蔵開きに行ってきました。岩村醸造この岩村醸造は『女城主』『ゑなのほまれ』といった日本酒が有名な酒蔵で、蔵開きに行けば、美味しいお酒が飲めるということで、ワクワク... 2015/02/07 食べ物
なぎそねこ なぎそこねこの販売を始めました! 以前よりお問い合せが多かった、子供用のなぎそねこ、『なぎそこねこ』のオンラインストアでの販売を始めました!>>オンラインストア・なぎそこねこのページヘサイズは80〜100(1〜4歳くらい)までの4種類で、柄は子供用に6種類ご用意♪詳しい情報... 2015/02/04 なぎそねこ
日常 instagram 1月分 iPhoneの写真共有アプリ、Instagramに投稿した先月中の写真の中から色々紹介!*写真下のコメントは投稿時のものです。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。そして元旦から大雪です…お店の周りは真白ですkazuh... 2015/02/02 日常
イベント 2015スローフードフェスタinなぎそに行ってきた 先日、友人に誘われて、『2015スローフードフェスタinなぎそ』と言うイベントに嫁ちゃんと行ってきました。会場は町内にある南木曽会館のホールで、一人2000円で食べ放題&飲み放題♪スローフードフェスタと銘打つだけあって食べ物も飲み物も、ほと... 2015/01/31 イベント食べ物